FC2BBS

134902

RG500始動性の悪さ 飛べない

2018/01/08 (Mon) 18:56:32

ヤロワさま
いつもブログでは楽しい記事や、非常に参考になる情報を拝見させていただいてます。
御手数でなかったら、以下質問に回答いただければ幸いです。

現在ブログにも投稿しているように、知人のRG500を長年の冬眠から復活すべく作業を進めています。

ほぼほぼ組み上がった車両なのですが、ここに来て、エンジンの始動性がよろしくないのです。

症状は、チョーク引いて、キックすると、、、
1番、3番のみ火が入った感じで、2,4番は冷たいままです。
なんで、1,3番に一旦エンジンに火が入っても、アイドリング状態まで回転が上がり切らず、ストップしてしまいます。

ヤマイモを外して、キャブレター口を手で塞ぐと、一気に火が入って4発共普通にアイドリングを始めます。
暖気後は、エンジンもすこぶる快調です。

チョークバルブの動作を疑いましたが、問題なし。
スタートホースに若干の緩みがあったので、新品に交換。
これでも改善はありませんでした。

現在は、エアクリーナーフィルター無し【注文中)、ヤマイモ内部のメッシュありです。

なにか考えられる原因ってご存知ありませんでしょうか?

ひょっとして、クランク内部にOILが溜まってたりしますかね。
長年放置の車両は、2,4番はクランクにOILが流れ込むって聞いた事があります。

長文で失礼しました。



Re: RG500始動性の悪さ - 86野郎

2018/01/09 (Tue) 01:53:35

お疲れ様です。

この場合、2、4番の油面が低い可能性があります。
症状的にスタート時の燃料が薄いのでかからないという感じですね。

燃料が入れば始動するのでオイル漏れの可能性がゼロではないですが影響は少ないと思われます。

ひとまずエアフィルターを取り付けてから試してみてください。
フィルターありとなしでは結構変わりますのでフィルターを付ける予定であればフィルター付きの状態であわせるべきですね。

油面もフロートの測定だけではなく、実油面等も測れたら測ってみると良いでしょう。

後はカッタウェイの高さが合っていないとか、同調が合っていないとかその辺で結構変わります。
アイドル調整もマニュアルどおりでは揃いませんので、エアスクリュー等で微調整すると多少は良くなります。

スタート時の燃料が均等に出るようになれば始動性も上がり、アイドリングも安定するんですが、このあたりの調整は経験値が大半なのでひたすらやってみるしか無いんですよね。

動き出せばアイドルすると言うことなのでもう少しというところなのではないでしょうか。
ちょっとやってみてください。

Re: Re: RG500始動性の悪さ - 飛べない

2018/01/09 (Tue) 07:22:18

深夜に返信有難うございます。
油面ですね。
今回、キースターキットを組み込んだのですが、実油面は見てません。
純正、社外部品にしろ、実際の確認が必要だとわかりました。
まずは、フィルター有り無し確認から作業してみます。
いつも的確な指導、有難うございます。
未納授業料いくらになりましたかね❔("⌒∇⌒")

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.